ウェブ系

手書きの絵をラインスタンプにしたい!

この記事は手描きのイラストをファイヤーアルパカを使ってラインスタンプ用に編集するための準備を解説しています。尚、ラインスタンプ申請までの手順はこの記事をはじめとする複数記事で紹介しています。初心者の方でもわかりやすい説明を心がけていますが、ご不明な点があればコメント欄もしくはTopページのお問い合わせフォームよりご質問を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

ラインスタンプガイドラインの確認

ラインスタンプ公式ガイドラインはこちらからどうぞ。

まずはサイズを確認しておきましょう。

①画像の用途②必要数③サイズ(幅(W)×高さ(H)pixel)の順で確認していきます。

必要な画像の種類は以下の3種類です。

A:①メイン画像 ②1個③W 240 × H 240

B:①スタンプ画像(選択式)②8個/16個/24個/32個/40個③W 370 × H 320

C:①トークルームタブ画像②1個③W 96 × H 74

 

手書きイラストをスキャンする

手描きしたイラストをスキャナーを使ってPNG形式でパソコンに取り込みましょう。

※ちなみに、スキャナーのPDFスキャンの設定を変えたくない人にはこんなサービスを使うのもオススメです。

PDFでスキャンした画像をConvertioでPNG形式に変換することができます。

こちらは、https通信をしていますが完全無料です。海外サービスのため重要書類などの変換は避けた方が良さそうです。

ラインスタンプ用の画像変換くらいなら問題なく使えそうです。あとは、スキャンした画像のフォルダが自動で作成されるので、保存場所を指定して、そいつを編集していけばオッケーです。

ウェブって便利だ。

ラインスタンプ用のカンバスを作る

フリー-ペイントツール-Mac-Win-両対応-FireAlpaca-ファイア-アルパカ
フリー-ペイントツール-Mac-Win-両対応-FireAlpaca-ファイア-アルパカ

※ここからは無料なのにMacとWindowsにも対応している高機能なペイントツール”ファイヤーアルパカ”を使っていきます。

※インストールはこちらからどうぞ→ファイヤーアルパカ公式サイト

※起動時に広告のようなものが出てきますが”OK”もしくは”×”で閉じてしまえば問題ありません。

firealpaca1

まず、カンバスを作ります。これは手書きで絵を描く時のカンバスと同じようなものです。

ファイル>新規作成 で画像の新規作成画面が出てきます。

firealpaca2

ラインスタンプを作る時のカンバスサイズ設定はこの時行います。(後からでもカンバス設定は変更できますが、めんどくさいのでこの時にやっておきましょう。)

画像の新規作成の画面では次のように設定します。(サイズは上記”ラインスタンプガイドラインの確認”のサイズを参照します)

firealpaca3

設定内容

標準

幅:370pixel

高さ:320pixel

用紙サイズ:空白

解像度350dpi

背景色:透明

設定が完了したら”OK”をクリック。

すると、画面に”白と灰色”のチェック柄のカンバスができているはずです。

firealpaca4

できていればラインスタンプ用カンバスの作成は完了です。

→次の記事に続く

Tagged , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です