事業内容

私たちにできることは何か

全ての事業に対して妥協はしません。関わる全ての人が喜べるよう持っている技術を出しきり次につなげます。国内・ベトナム、新規・既存事業どんな場所でも技術を活かせる場所を見つければ果敢に取り組みます。

足場事業

関西を中心に日本全国の現場の足場施工を受注しています。

吊り足場や斜面への足場、海上への施工など難所での作業を得意としています。 また、最新のIQ足場を採用し安全面はもちろん効率性も追求し快適な現場作りにも注力しています。

足場リース事業

各種足場材のリースも行っております。 足場施工を専門に全国へ展開しているためお客様のご希望に応じて材料を揃えます。 また、リース後も使用方法や技術などのサポートも行っております。

足場材のことなら何でもご相談ください。

アグリ事業

農業用ビニールハウスの施工を行っております。

各種施工に加えアフターサポートもしております。

お年寄りでは管理しきれなくなったビニールハウスのことはお任せください。

教育事業

鳶一級技能士など各種資格取得希望者に対し実技講習などを行っております。 経験豊富な講師を招き資格取得をサポートいたします。

触媒事業

室内環境を整える無光触媒塗料(セルフィール・キメラ)の販売施工を実施しています。また断熱塗料(ガイナ)も好評です。

大量仕入れにより低価格でのご提供と施工方法や環境改善策のご提案なども合わせて行っております。

オフィス、レストラン、作業場などの匂い、雑菌などの発生増殖を抑えクリーンな環境づくりのお手伝いをさせていただきます。

古物商

新たにライセンスを追加しました。その名の通り古いものを流通させるためのものです。
足場のみならず、世の中の価値のあるものを流動させています。

日本を起点に世界へこの取り組みが広がるよう全力で取り組んでいきます!

海外進出支援・視察アテンド

建設業のお客様を中心に海外展開、進出、技術輸出、技術輸入のサポートをしております。

現地建設会社と提携し、現場見学、紹介、観光などを含んだ最小2名様からのスペシャルパッケージも組んでおります。

ベトナム等、東南アジアの視察はお任せください。

外国人技術者育成事業

将来の日本、建設業界を見据え外国人技術者の育成を現地で行なっております。

社員の有志により徐々に活動の幅を広げています。

関連法人と2020年からフィリピンでの教育施設充実、人材発掘、育成のために協力者様を絶賛募集中です。

ベトナム人技能実習生育成事業

発展途上国の中でも注目のベトナムで建設労働者の育成を中心に活動しています。日本での商品を展開しながら、ベトナムでは何が求められてどこで貢献できるのかを日々探り続けています。

HARADAの技術と思いを背負い、世界に挑戦していきます。左の写真はホーチミンの現場事務所の現地看板です。あちらでは、住所が併記されています。 ちなみにTELは 08-3911-0914 です。

もしベトナムにお越しの際は 一度お電話下さい。

日本語対応のスタッフが常駐しておりますので、御安心下さい。もし、日本人のスタッフが滞在中なら、お会い出来れば嬉しいですね。